興学社高等学院は、千葉県松戸市のJR常磐線の新松戸駅から西に少し行った場所にあります。高校卒業資格取得率は100%(平成29年度現在)という特徴を持ち、学校に諸事情でなかなか行くことが出来なかった子供達が楽しみながら通えるように選択性の授業をなんと80種類以上実施しています。その中から自分で選んでいくスタイルです。自由選択教科の種類は年度により多少の変更がありますが、一例として「一般教科・検定関係」からは数学基礎・日本史・世界史・現代社会・理科実験・漢字検定・英語検定・パソコン検定・世界遺産検定などがあります。「パソコン関係」ですと、word・excel・ブログ・タイピング・ゲーム作成・プログラミングなど現代の社会に少しずつ人気の上がっているものがあります。「体育関係」では、体育のみではなくヨガ・ダンス・エクササイズ・保健体育などがあります。その他、「芸術関係」も充実しています。デッサン・クロッキー・アンサンブル・ハンドベル・コーラス・デザイン・アート・イラストなど幅広くあります。趣味や夢をかなえていく授業として、英語ソング・フランス語・ディスニー研究・ネイル・鉄道・Photo・アフレコ・Movieなど個性的な授業もあります。
また、興学社高等学院では勉強が苦手な人のために、サポートも充実しています。習熟度に合わせて小中学校の基礎から勉強をサポートしたり、教科授業では、自分のレベルに応じた進度で学ぶことができたり、定期テスト前にはテスト対策授業でしっかり復習するので、単位の心配もありません。万が一、テストに出られなかったりミスをしても、単位獲得のためのフォローもあります。何かあった時には担任や副担任の先生がしっかりフォローしてくれます。ですから苦手意識があっても最初の一歩を踏み出せるのです。
他にもコミュニケーションが苦手な人のために、興学社高等学院では、「友だちを作りたいけど、上手く話せない」という人のための授業(SST)がありますし、どんな場所でも自分の居場所を作ることができるようになる授業(SST)、社会に出ていくために必要な能力を養うための授業(SST)があります。また、さまざまな悩みがある人のために興学社高等学院のスクール・カウンセラーはいつでも何でも相談できますし、担任の先生の多くがカウンセラーの資格も持っているので、どんなことでも相談できます。そして、学校全体であなたにあう友達作りのサポートをしていきます。
0コメント