こんにちは。
皆さんの学生の時はどんな行事がありましたでしょうか?
入学式、運動会、修学旅行などなど沢山の行事がありますよね。
私が学生の時は、郷土料理の鍋を班に分かれて丸一日外で作り、さらにプラスでもう一品自由に作るという行事がありました。
前日に班で買い出しに行き、材料を買ってもう一品何にしようか話しながら違うスーパーに行ったりしました。BBQ用の大きい焼き鳥を見つけて、ちょっと予算オーバーだけど買っちゃうか!バレないだろ!って言って買って、ふてぶてしくそのまま学校の冷蔵庫に入れておいておいたのを覚えています笑
皆で外で一緒に作って食べるのは美味しいですし楽しかったです。
行事は毎日の何気ない学校生活よりも思い出深く残るものですよね。
興学社高等学院でも様々な行事があります。
学校が千葉にあるためその特色が出ているものが多いですね。葛西臨海公園での遠足や、ディズニーランド遠足もあるみたいです!私は田舎出身で小さい頃ディズニーランドに行けなくて中学校の修学旅行で初めて行ったので流石だなと思いました笑
毎年ランドかシーかのアンケートを取って決めるそうです。
他にも東武動物公園やアスレチック遠足なんかもあるみたいでとても楽しそうです!
楽しい行事でたくさん思い出ができそうですね!
0コメント