「興学社高等学院」で輝く自分になる

松戸市の興学社高等学院は、3年間で卒業率100%を誇る私立の通信制高校です。中学時代、通学できなかった生徒も通いやすいよう様々な工夫や、生徒それぞれの夢を徹底サポートする高校として高評価されています。小中学とコミュニケーションが苦手だったり、勉強が苦手な生徒や心が不安定な生徒も、興学社高等学院で楽しい高校生活を送っています。


クラスも1クラス15人前後の少人数制なので、生徒と先生の壁がほとんどありません。日頃から双方のコミュニケーションが取れているので、先生も生徒の変化に敏感になれるのもこの学校の特徴です。卒業できるよう先生やスタッフの徹底したフォローで支えられます。また心の病気やコミュニケーションが苦手な人、悩みがある人も数多く卒業していますが、自己肯定感が持てるよう講師やカウンセラーが支えます。

必修科目以外の選択科目も充実しており、パソコン関係や音楽・美術・体育など様々です。将来の夢に向かって高校1年から職業体験もできますが、例えば美容院での職場体験などができる環境も整っているので、生徒はより具体的に将来の夢を膨らませるようになり、やる気が出てきます。夢がまだ見つからない生徒も夢が見つかるよう様々な職業体験できる環境を用意。

興学社高等学院は入学前の学力は一切問わないのがルールですが、大学進学も応援します。今の学力では難しい大学を本気で目指したいと考える生徒には過去に遡って苦手な所を明確にし、少しずつ意欲がわくようサポートします。より本格的な受験対策を行う特進科もあり、そこで受験に詳しい大手の東進予備校の授業も受けられます。通信制高校の中で大学進学率が高いのも利点で、早稲田・明治・駒沢大学などの都心を中心とした有名大学にも多数合格した実績があります。全体的に学費は高いですが、その分高校卒業と予備校での授業が受けられます。

口コミでも、コミュニケーションが取れるようになった、先生の十分なサポートのお陰で学校生活に上手く溶け込めた、自主的に楽しんで勉強できるようになった、不登校の子供が明るくなった、等と生徒からも保護者からも良い評判です。校風や担当講師についてはオープンキャンパスで実際に見て自分に合っているかどうか確認をお勧めします。やりたいことを好きに学べる学校なのでやりたい事を真剣に考えるようになった、先生たちのサポートが手厚いのでどんな人も安心して学べる、等との声もあります。

【興学社高等学院】苦手なことも少しずつ

興学社高等学院は興学社学園グループに属する千葉県船橋に校舎を構える単位制高等学校です。 このサイトでは興学社高等学院の特徴や、実際にどんなことができるのかということについて記載しています。 みなさんの学校選びの一助となればと思い、更新しておりますので是非ご覧ください。