ユニークな取組をおこなう興学社高等学院

高校選びは生徒の将来に大きな影響を与えるのは間違いないかと思いますが、小学や中学生時代に学校があまり好きになれずに、ストレスを感じながら生活を送ってきた生徒にもきっと好きなれるのが、千葉県松戸市の興学社高等学院です。


興学社高等学院では生徒人一人が抱える悩みに真剣に向き合ってくれます。例えば、勉強が苦手な生徒には、必要があれば小中学校の基礎から勉強をサポートしてくれるので、現状の学力に関係なく高校生活をスタートすることができます。また、授業に関しては習熟度別のシステムとなっており、これまで授業についていくことができなかった生徒であって、基本からしっかりと理解しながら授業をうけることができるため、学ぶことの楽しさを知っていくきっかけとなるはずです。


普通科の高校の授業のように、数学、国語、英語、社会、理科などの授業に加えて、 ユニークな授業も展開されてます。パソコン関連の授業では、word・excelやプログラミンなども学ぶこともできます。体育関係の授業ではヨガやダンスなども体験できます。その他にも、デッサン・クロッキー・コーラス・デザイン・イラストなどの芸術系の授業もたくさん用意されています。学ぶことのできるかも数は非常に多く、トータルでは80種類以上の授業の中から人の興味のある授業を選ぶことができるのはこの学校の大きな特徴になります。


興学社高等学院では、生徒を確実に卒業できるための生徒ごとのサポートが期待できます。コミュニケーションを取ることが苦手であったり、発達障害のある生徒であっても、周りのバックアップにより生き生きとした生活をおくることができます。悩みを抱える生徒に対して、先生やカウンセラーが親身に対応してくれます。


入学を検討する際には、まずはオープンキャンパスに参加してみるのがよいでしょう。オープンキャンパスは月二回の割合で開催されています。オープンキャンパスに参加することで、この学校の雰囲気や特徴を実際に体験することで、自分にあうかどうかを判断する材料にしてください。入学前の勉強会もありますので、学力の面で不安のある生徒であっても問題なく新生活をスタートすることができるかと思います。


保護者の方からの評判も非常に高く、「先生方が1人1人に目を向けて頂けるので、安心してお願いできます」といった声も寄せられています。JR常磐線・武蔵野線の「新松戸駅」から徒歩2分、 流山電鉄「幸谷駅」からは徒歩2分ですので、アクセスの面でもおすすめです。

【興学社高等学院】苦手なことも少しずつ

興学社高等学院は興学社学園グループに属する千葉県船橋に校舎を構える単位制高等学校です。 このサイトでは興学社高等学院の特徴や、実際にどんなことができるのかということについて記載しています。 みなさんの学校選びの一助となればと思い、更新しておりますので是非ご覧ください。